〈日中友好青年〉夜の読書会

読書を通して日中両国に対する理解を深めよう
本読書会の目的は、中国事情を扱う書籍を読むことおよび参加者同士のコミュニケーションを通して、日本および中国に対する理解を深め、多角的な認識を育むことです。
読書会は、およそ3週間に1回のペースで平日夜の時間帯に開催することを予定しています。
課題図書を複数回に分けて読むため、毎回の読書会では課題図書のうちの指定した箇所(読書範囲)のみを扱います。
毎回の読書会に参加するかどうかの判断は自由であり、すべての回に参加できなくても構いません。
「参加できない日があるかも」「1回だけお試しで参加してみたいな」「途中からだけど大丈夫かな?」と感じている方もぜひご参加ください。
現在読んでいる課題図書を読み終えた後は、他の書籍を課題図書とした同様の読書会の開催を予定しています。

開催予定イベント

以前開催したイベント

以前開催したイベントはありません。

読書会の写真(0)

まだ読書会の写真はありません。

読書会情報

地域
東京都
開催場所
認定NPO法人東京都日本中国友好協会 事務所(ハイムお茶の水7階702号室)
時間帯
平日夜
主催者
mnishijima
主催者の性別
男女ともいる
主催者の年代
~20代