【2/11(土)】東京ワタコレ読書会@リアル会場

新しい本と知識との出会い
参加申し込み

別のサイトに移動します。

※詳細&申込 https://watakore-book.com/registration/

はじめまして!
東京ワタコレ読書会です!

東京ワタコレ読書会は20代〜30代前半の若手社会人中心の読書会です。

・20代、30代に役立つ本
・今まで出会った最高の本
・最近読んだおすすめ本
など、お好きな本を1冊ご紹介いただき、本のアウトプットを通じて、
新たな本や人と出会うことができる読書コミュニティです。

初めての参加で「うまく紹介できるか」や「知らない人と話すのは苦手」など思われるかもしれませんが、初めて読書会に参加される方もたくさんいらっしゃいますのでご安心ください。
発表が上手くできなくても、ファシリテーターがサポートしますので、準備なしにご参加いただけます。

■やること:
・自由紹介回:
ジャンルの制限なく自分の読んできた本を一冊紹介します。
ビジネス書、小説、絵本、漫画、何でもありです!
2~3分ほど持ち寄った本についての紹介を行ったあと、フリートークを行います。

■進行
1.イントロダクション

2.自己紹介

3.本の紹介とフリートーク (計10分程×人数分)

4.まとめ、感想、アンケート

■参加費:
500円
※支払方法は主にPayPayか現金になります。

■会場
中央区/水天宮前駅・人形町駅から徒歩10分~15分圏内の区民館を予定しております。
※お申し込みいただいた方に前日までに詳細をご連絡いたします。

■持ち物
・ジャンル問わず好きな本を1冊以上
・筆記用具(メモ等を取りたい方)

■申し込み方法
下記のURLよりお申し込みください。
https://watakore-book.com/registration/

■読書会レポート
過去に紹介された本の一部をレポートとしてまとめています。
https://watakore-book.com/category/about-dokushokai/report/

読書会に初めて参加するという方も、たくさんご参加いただいていますので、気軽にご参加ください!
申し込みいただいた方に、前日までに会場の詳細をお送りします。

イベント情報

開催日時
2023/02/11(土) 09:30~12:00
開催場所
中央区の区民館
主催者
たろろ
主催者の性別
男性
主催者の年代
~20代

読書会関連のおすすめ本!

読書会という幸福

出典:amazon.co.jp

向井和美『読書会という幸福』

ありふれた日常の中で、読書という行為がどれほどの豊かな時間を与えてくれることか。三十年以上、全員が同じ作品を読んできて語り合う会に途切れることなく参加してきた著者が、その「魂の交流の場」への想いを味わい深い文章で綴る名エッセイ。読書会の作法やさまざまな形式の紹介、潜入ルポ、読書会記録や課題本リストも。

主催グループ

読書会の写真や過去のイベント情報などはこちらから