【初心者の方大歓迎!!】「イスラエル博物館所蔵 印象派 光の系譜」展の感想を語り合う会 【オンライン】

「リーディング・テーブル読書会」を主催。特別イベントも展開中
参加申し込み

別のサイトに移動します。

​ リーディング・テーブル特別イベント!
​New!!
イスラエル博物館所蔵
​ーモネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン
の感想を語り合う会
02/26(土)AM10:30〜​
​オンラインにて無料開催
​アート好き集まれ!美術・芸術に興味のある方歓迎! 初心者の方は大大大歓迎!!
​印象派 光の系譜
現在、三菱一号館で開催中の美術展。
​「イスラエル博物館所蔵 印象派 光の系譜 
 ーモネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン」展の感想を
みんなで気軽にしゃべり合う会になります。

美術展がテーマですが、
別に高尚なことを語り合う必要は全くありません。

個人的な見解ですが、
芸術について語る=高尚な話題」と勘違いしている。
そんな方があまりにも多過ぎると感じております。

何らかの作品に触れ、その時いだいた感想の言語化を試みる。
そして、「なぜ、そのように思ったのか」。
その理由についても考えてみる。

この一連の過程に、高尚も何もないのです。
(上手く言語化できなくて、もどかしくなることが多いけれど)

美術だから、芸術だからと、
身構える必要なんてこれっぽっちも無い!

「ちゃんとしたことを言わなきゃいけない」なんてことも、
一切無い!
(その人独自の体験を言語化すること自体が難しいんだから)

アニメやドラマを観たり、漫画を読んだりする。
アイドルの歌を聴いたり、ライブに行く。
そして、それらの感想を友達としゃべってみる。

美術や芸術についての「おしゃべり」も、
実はそれらと同じことでしかないんです!

説明を少し変えれば、作品の「推し」を互いに交換し、
その人独自の「推し」の存在を、相互に受け入れ肯定し合う。

何らかの作品について語るということは、ジャンルを問わず、
そのような要素を含む行為なのです。
(「批評」というジャンルの入り口でもあるかも)

というわけで、
まずはこの展覧会の感想を気軽にしゃべってみませんか?
先ほど、言語化が難しいと述べましたが、
他の人の感想がそのヒントにもなってくれるんです。

さらに他の人のトークは、
自分では気付けなかった楽しみ方も教えてくれることが多い。

そして、何より楽しい!!

モヤモヤしていた想いが浮き上がってくるような、
そして、それを吐き出せたようなカタルシスが待っているんです!

だから、まずは「おしゃべり」を楽しむところから
入っていきませんか?

なお、ミーハー的な企画ですが、参加者間で、
今回の展示作品の「人気No.1作品」も多数決で決めちゃおう。
なんていう遊び企画も用意しております。
(予備選から作品を絞り込み、決戦投票していく感じでいこうかと考えています)

最後に、見学だけのオブザーバー参加も可能です。
また、オンラインの顔出しは必須ではありません。
子育て中の方の参加も大歓迎です。

​みんなで「おしゃべり」を楽しんでいきましょう!
今なら2か月無料
体験できる
※2024年5月9日まで!

イベント情報

開催日時
2022/02/26(土) 10:30~12:30
開催場所
オンライン開催(Zoomミーティングルーム)
主催者の性別
男性
主催者の年代
40代

主催グループ

読書会の写真や過去のイベント情報などはこちらから