未来デザイン読書会
読んで終わりではなくアウトプットして自己成長の第一歩に!
未来デザイン読書会は約5年継続しているアウトプット重視の読書会です。
ただ本を紹介しあいたいという人には向いていないかもしれません。
ただ本の紹介するだけの読書会は飽きた!
読書会はたくさんありますが、基本的には読んだ内容をシェアしあうだけというものが多いです。
それでも良いと思います。
アウトプットを繰り返すことで自分の知識の深化にも貢献しますし、何よりプレゼンテーション能力を高める訓練にもなりますからね。
僕も色々な読書会に参加していました。
そして、確かにアウトプット能力は高まりました。
ただ、僕はそれだけだと物足りないなぁと思ったんです。
それ以上を得たい!と思ったんですね。
本を読んで行動を起こす人は○割しかいない?
読書会に参加しようとする方って、ほぼ9割以上の方が自己啓発本を読んでいますよね。僕も読んでいます。
読んで、8割の人が「ふむふむそうか。」と思って終わりです。
2割の人が、「よし!気分が上がった!この勢いに乗って行動を起こそう!」と、インターネットでセミナーなどを探したり、「読書会」を検索したりするのです。
こういう人たちは前向きなので話していてとても楽しいですね。
あなたが読書会に求めるものは何?
外部の勉強会やセミナーに参加する方は、何かを得たいと思って参加しています。友だち?知識?人脈?新しいスキル?得たいものは色々でしょう。
僕は、全部欲しいです。全部手に入る読書会があれば良いのに!と思ったんです。別に読書会じゃなくてもいいけど、自分が読書が好きなのでそこは拘っていこうと思いました。
でも、色々探してみたけど「これだ!」という読書会は見つけることが出来ませんでした。
だから自分で作ったのがこのミラデザです!
是非一度ご参加ください!
ただ本を紹介しあいたいという人には向いていないかもしれません。
ただ本の紹介するだけの読書会は飽きた!
読書会はたくさんありますが、基本的には読んだ内容をシェアしあうだけというものが多いです。
それでも良いと思います。
アウトプットを繰り返すことで自分の知識の深化にも貢献しますし、何よりプレゼンテーション能力を高める訓練にもなりますからね。
僕も色々な読書会に参加していました。
そして、確かにアウトプット能力は高まりました。
ただ、僕はそれだけだと物足りないなぁと思ったんです。
それ以上を得たい!と思ったんですね。
本を読んで行動を起こす人は○割しかいない?
読書会に参加しようとする方って、ほぼ9割以上の方が自己啓発本を読んでいますよね。僕も読んでいます。
読んで、8割の人が「ふむふむそうか。」と思って終わりです。
2割の人が、「よし!気分が上がった!この勢いに乗って行動を起こそう!」と、インターネットでセミナーなどを探したり、「読書会」を検索したりするのです。
こういう人たちは前向きなので話していてとても楽しいですね。
あなたが読書会に求めるものは何?
外部の勉強会やセミナーに参加する方は、何かを得たいと思って参加しています。友だち?知識?人脈?新しいスキル?得たいものは色々でしょう。
僕は、全部欲しいです。全部手に入る読書会があれば良いのに!と思ったんです。別に読書会じゃなくてもいいけど、自分が読書が好きなのでそこは拘っていこうと思いました。
でも、色々探してみたけど「これだ!」という読書会は見つけることが出来ませんでした。
だから自分で作ったのがこのミラデザです!
是非一度ご参加ください!
開催予定イベント
開催予定イベントはありません。
以前開催したイベント
コメント(0)
この読書会に参加した感想を投稿しよう。
読書会情報
地域
オンライン
開催場所
ZOOM
時間帯
日曜朝8時~9時半/火曜19時半~21時
主催者
matsuo@miradeza
主催者の性別
男性
主催者の年代
40代
読書会HP
http://otona-manabi.com/