『人倫の形而上学の基礎づけ』からカント倫理学を学ぶ

学びながら読む おそい 読書
イマヌエル・カント(1724-1804)の主著『人倫の形而上学の基礎づけ』(1785年。以下『基礎づけ』と略記します)を四週間使って読んでいきます。中公クラシックスの翻訳書(野田又夫訳・中央公論新社)をご準備ください。この訳書には『基礎づけ』のほかに『プロレゴーメナ』という重要著作も含まれており、『基礎づけ』を読む際にも『プロレゴーメナ』は重要なヒントになります。

カントはおそらく多くの方が耳にしたことのある哲学者かもしれません。しかし、その著作は(時には哲学者にとってすら)難解であることはよく知られています。ちなみに当時のある大哲学者はカントに対して「あなたの著作は私の体調がいい時にしか読めません。だからあなたの著作は私の体調を測るパラメーターです」という旨の手紙を送っています。カントの著作は当時の大御所哲学者にとっても難解だったのです。だからこそ、本講義は非常によい機会だと思います。今回は、ぜいたくにも四週間を使って『基礎づけ』のみをわかりやすく解説していきます(ただし、四週間使っても他の講義より難しくなることは否めません。細かな論点は省かざるを得ませんが、気になる点はいくらでもSlackにてご質問ください)。

我々が読んでいく『基礎づけ』は哲学の中でも道徳哲学、もしくは倫理学に関する著作です。道徳哲学とは、行為の正不正、または善悪を扱う部門であると言えます。例えば、他人の嘘をつくことはつねに不正でしょうか、それともその嘘によって人が幸せになるのであればその嘘は正しいのでしょうか。今回の講義では、このような道徳哲学に関するカントの見解を『基礎づけ』に基づいて解説していきます。もちろん、四週間の講義ではこれ以上を望むことは難しいですが、可能であればカントの見解をさらに批判的に検討していきたいと思っていきます。

ぜひこの機会に、『基礎づけ』を手に取って本講義に参加していただきたいです。誰も「置いてけぼり」にはしません。それでは、講義でお会いしましょう!!

開催予定イベント

開催予定イベントはありません。

以前開催したイベント

以前開催したイベントはありません。

読書会の写真(0)

まだ読書会の写真はありません。

読書会情報

地域
オンライン
時間帯
毎週日曜日午前11時〜12時半
主催者
The Five Books
主催者の性別
男女ともいる
主催者の年代
30代