20代のための読書会

シェアすることで、新しい発見を!
20代の方々が集まり、参加者がオススメの本を持ち寄って紹介し合う読書会です。
読書会を5年前に始めてから現在まで、約1000名以上の方にご参加いただいてます。
会場では毎回30名以上の方が参加しています。

何か新しいことを実践してみたくなる、ワクワクする、チャレンジしたくなるやる気と、そのための知識とスキルが得られます!

本を通じて自分自身の価値観や考えなどを他の参加者とシェアし合いながら、
見識や世界観を広げ、20代からの人生を一緒にデザインしていきましょう!

【プログラム】
持ち物は本1冊でOKです!Kindleでも構いません。
それぞれ読んできた本を1冊3分程度で紹介していきます。
1.ZOOMリンクにログイン
2.読書会の説明
3.自己紹介
4.本の紹介(一人3分程度で一冊読んできた本を紹介していきます)
5.まとめ&アンケート

※紹介される本はビジネス書が多いですが、
新書、実用書、自己啓発本、小説、漫画、、どんなジャンルの本でも構いません。
※読んだ本の内容や感想を簡単にシェアいただければ大丈夫です!
特に準備は不要です。自分が話たいことを話して頂ければ構いません!
※ファシリテーターが皆さんに話を振っていきますので、話すことが苦手な方もご安心ください。
※静かな場所からの参加、ビデオをオンにしてご参加いただいております。

みなさまのご参加、お待ちしております!

開催予定イベント

以前開催したイベント

読書会の写真(6)

コメント(0)

この読書会に参加した感想を投稿しよう。

読書会情報

地域
東京都
開催場所
東京(日本橋付近)/オンライン(ZOOM)
時間帯
土曜日/火曜日夜
主催者
MAI
主催者の性別
男女ともいる
主催者の年代
~20代
読書会という幸福

出典:amazon.co.jp

向井和美『読書会という幸福』

ありふれた日常の中で、読書という行為がどれほどの豊かな時間を与えてくれることか。三十年以上、全員が同じ作品を読んできて語り合う会に途切れることなく参加してきた著者が、その「魂の交流の場」への想いを味わい深い文章で綴る名エッセイ。読書会の作法やさまざまな形式の紹介、潜入ルポ、読書会記録や課題本リストも。