3/16(土)第227回ええやん朝活読書会<課題本:春琴抄>@神保町

読書会で新しい「1日」「本」「自分」との出会いのきっかけを
参加申し込み

別のサイトに移動します。

3/16(土)の朝に神保町で課題本読書会を開催します。
今回課題本としてとりあげるのはこちら

「春琴抄」(谷崎 潤一郎)

『幼い頃から春琴に付添い、彼女にとってなくてはならぬ人間になっていた奉公人の佐助は、後年春琴がその美貌を何者かによって傷つけられるや、彼女の面影を脳裡に永遠に保有するため自ら盲目の世界に入る。』(Amazonより引用)

1933年に発表されたこの作品は今もなお多くの方に読まれており、何度も映像化もされています。
改行、句読点、鈎括弧などの記号文字を極力使わない特徴的な文体ではありますが、決して文量としては長くありませんので、
ぜひ今まで読んだことがなかった人もこの機会にチャレンジしてみませんか。
もちろん谷崎作品が好きな方で何度も読み返しているという方の参加も大歓迎です!

また、読んでみたけれどもうまく感想が言えなさそうと不安な方でも大丈夫です。
参加者同士で話していくうちにうまく言語化できることやあらためて理解することもあるのでお気軽にお越しください。

春を感じはじめる3月の土曜日の朝に春琴抄について一緒に語り合いましょう。
ご参加お待ちしております!

<ええやん朝活読書会(課題本形式)とは?>

通常版と違って、その回の課題本となる1冊をあらかじめ読了してきて、それについての感想を語り合うのが課題本形式です。
お互いの感想を聞きあうことで自分では気づかなかった本の面白さに気づくことができたり、また読んでいて疑問に思ったことや他の人はどう思ったのかという問いかけをしてみることで、他の人との価値観の違いを感じることができたりとより深く本を味わうことができます。

そして、読書会が終わった後にはもう一度、その課題本を読み直すとまた違った世界が広がります。
ぜひ、当日はあなたなりにその本に対する思いを好きなように語ってください。

☆総合文芸雑誌『ダ・ヴィンチ 2017年2月号』(KADOKAWA)で「ええやん!朝活!読書会」が掲載されました!

*新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の読書会開催方針については
下記に明記しておりますので参加前にご一読ください。
https://eeyanasakatsu.com/post-3331/

実施概要
【日時】
2024年3月16日(土)
9:50開場 10:00スタート 12:00終了予定

【参加費】
1,000円

【持ち物】
・「春琴抄」谷崎潤一郎
・筆記用具

【開催場所】
神保町駅近辺のコワーキングスペース
※申し込み完了時に別途メールでお知らせします。

【参加方法】
下記のお申し込みフォームから参加申し込み承っております。
https://eeyanasakatsu.com/page-19/

※注意
・会を通じてのビジネス・宗教勧誘等は他の参加者が不快に思うこともございますので、そのような目的での参加はご遠慮ください。もし他の参加者より問い合わせがありましたら朝活主催者ネットワーク等を通じて共有させていただく等の処置をとらせていただきます。
・運営を円滑に行い、参加される方に有意義な時間を過ごしていただくため、当日のドタキャン、連絡無しでの無断キャンセルされる方等最低限のマナーを守れない方は、次回以降のご参加をご遠慮頂く場合があります。
今なら2か月無料
体験できる
※2024年5月9日まで!

イベント情報

開催日時
2024/03/16(土) 10:00~12:00
開催場所
神保町のコワーキングスペース
主催者
にしやん
主催者の性別
男性
主催者の年代
30代

主催グループ

読書会の写真や過去のイベント情報などはこちらから