第一回『英文解釈のテオリア 英文法で迫る英文読解入門』勉強会

「読書会の普及」が目標!未読者参加型にもチャレンジ!!
参加申し込み

別のサイトに移動します。

最近、「独学」にスポットライトが当たっています。
好きな分野を選び、そして、学びのプロセス等の全てを
自分の好きなように決めていけます。

何より、「未知の分野を知ること」自体が楽しい。
別に収入がアップしたりするわけではないけれど、
日々、自分を更新していくこと自体が本当に楽しいんです。

すると、
次第に欲も出てきちゃうから、
困ったものです。

「もっと専門的な文献も読んでみたい」
「英語の本を読めるようになったら、素晴らしいんじゃないか」
「数学の知識がちゃんとあれば、
統計やプログラミングにも挑戦できるかも」等々。

ところが「独学」には、その至る所に、
「挫折」という名の落とし穴が待ち構えているから
厄介なんです。

「そもそも、何から始めたらいいのかが分からない」
「理解できない箇所があると、もうダメなの〜」
「一人きりだと、三日坊主になっちゃう」・・・。

かく言う私自身が、
何度も何度も挫折を繰り返してきたからこそ、
よく分かります(涙)

だが、ご安心あれ。
それら「独学の壁」を、
多くの人が登りやすくするぐらいには
低くする方法があるんです!

それが、

①「締切を設けたうえで」、
②「みんなで励まし合って」、
③「分かりやすくて面白い学習参考書を利用していく」

この①〜③を満たした勉強会を立ち上げたら、
三国志の劉備のごとく負け戦を繰り返してきた自分でも、
「(なんとなくだけど)やれんじゃね?」と思い立った次第。
(劉備、ごめん・・・)

というわけで、
「英文解釈」の勉強会を立ち上げることにしました!
(テキストは
『英文解釈のテオリア 英文法で迫る英文読解入門』)

なおテキストの進度については、
1章ずつ進めていきます。

まず、忙しい方に配慮しています。
みなさん、仕事に育児に家事に追われているかと思います。
そこはちゃんと考慮しなければならないなと。

また、それでは物足りない方も
いらっしゃるかもしれません
そのような方に関しては、
どんどん先に進んでいただいた上で、
その復習機会にしていただければと思います。

さらにさらに、
可能であれば「シントピカル読書」。
実はこの読書方法にチャレンジする。
そんな意欲的な機会にすることも可能なんです。

例えば、『英文解釈のテオリア〜』の
第1章は、「主語と動詞に迫る」。
他の参考書の該当箇所との比較を
「横刺し感覚」で参照し合っていく。
つまり、複数の参考書同士を繋げていく。
そんなことも可能になるんです!

というわけで、
みんなで「英文解釈」を学んでいきませんか?
(参加費無料)

そしてこの「英文解釈」を起点に、
将来は「多言語への展開」。
さらに「高校数学」や「高校物理」などにも、
「学びの輪」を広げたいと考えてもいるんです。

興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

独学や教養に関心のある全ての方に門戸を開放します!
「奥いけ!」で、
ともに励まし合って、学んでいきませんか?

​みんなで一緒に学び合って、人生を充実させていこう!!

追伸)サブテキストとして、『英語⇆複文勉強法』(田中健一、the japan times出版)も使用していきますが、9月の回はChapter0「理論編 複文とは何か」が範囲です。具体的な複文学習は、来月から10個ずつこなしていく予定です。
今なら2か月無料
体験できる
※2024年5月9日まで!

イベント情報

開催日時
2022/09/24(土) 10:30~12:00
開催場所
オンライン開催(Zoomミーティングルーム)
主催者の性別
男性
主催者の年代
40代

主催グループ

読書会の写真や過去のイベント情報などはこちらから